キャプテン翼RIVALSでは選手のレベルアップが必要です。レベルを上げることで選手を育成して獲得できる報酬を増やすことができます。しかし、コストもかかるため効率良くレベルアップをする方法に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
本記事では、キャプテン翼RIVALSのレベルを上げる方法や選手育成の際に意識しておくべきポイントを解説していきます。基本的なルールやコツを覚えておくことで、レベルアップを攻略することができますので、参考にしてください。
●本記事の結論
・キャプテン翼RIVALSはレベルアップが稼ぎに直結する
・キャプテン翼RIVALSではコモンはレベル27/アンコモン以上はレベル30がおすすめ
・キャプテン翼RIVALSでレベルアップしたら主にEfficiencyにポイントを振り分ける
僕自身、最初は闇雲にレベルアップをしていたため、利益を縮小させてしまった経験があります。無駄な失敗を繰り返さないためにも、レベルアップを行う前に記事の内容を把握しておいてください。
すぐにキャプテン翼RIVALSをプレイしたい人向けに、公式ページへのリンクと始め方を説明した記事を載せておきます。
公式ページ>>>『キャプテン翼 -RIVALS-』
始め方の記事>>>キャプテン翼RIVALSとは?特徴・始め方を解説|招待コード有
キャプテン翼RIVALSは選手のレベルアップ・育成が重要
キャプテン翼RIVALSは選手のNFTを利用して対戦をしていくゲームです。そして、自分が保有する選手はレベルアップ(最大レベル30)を行うことで育成することができます。うまくレベルアップをして育成を成功させるかどうかが、利益に直結しますので、とても重要。
レベルアップをすることで、選手が強化されて対戦で勝ちやすくなったり、もらえる報酬の量が増えたりするなど、メリットがたくさんあります。一方で、レベルアップをするためにコストが必要になるため、無限にできるわけではありません。
キャプテン翼RIVALSのレベルアップは「どの選手を」「どのタイミングで」育成していくべきか考えながら行なっていく必要があります。具体的なルールや、僕が実際にプレイしていて気付いたコツを紹介するので、今後に役立ててください。
キャプテン翼RIVALSのレベルアップのルール|メリットやコスト
キャプテン翼RIVALSはレベルアップでパラメータを強化できる
キャプテン翼RIVALSでは、レベルアップをすることでパラメータを強化することができます。パラメータは「Efficiency」「Resilience」「Luck」の3つの要素があり、強化することでTSUBASAUTの獲得効率などを上昇させることが可能。
Efficiency | ライバルモードで獲得できるTSUBASAUTの量に関係する |
Resilience | ライバルモードで蓄積する疲労度に関係する |
Luck | ライバルモードで獲得できる宝箱のドロップ率に関係がある |
レアリティによって上昇速度が異なり、レア度が高いほど早く強化することができます。レベルアップするとステータスポイントがもらえて割り振りますが、もらえるステータスポイントに差があります。キャプテン翼RIVALSのレア度についても参考にしてください。
コモン | 1レベルアップ→4ステータスポイント |
アンコモン | 1レベルアップ→6ステータスポイント |
レア | 1レベルアップ→8ステータスポイント |
また、キャプテン翼RIVALSのパラメータの振り分けも参考になると思います。
キャプテン翼RIVALSはレベルアップでTSUBASAUT獲得可能量が増える
キャプテン翼RIVALSでは、選手ごとに「1日の獲得可能TSUBASAUT量」が決められています。もし獲得可能量を超えてTSUBASAUTを獲得したとしても、持ち越しはできず無駄になってしまいますので、注意してください。
TSUBASAUTの獲得可能量も、レベルアップを行うことで増やすことができます。そうすると、1日に多くのTSUBASAUTを獲得できるだけでなく、上位ステージで効率よく稼ぐことができるようになります。
選手レベル | TSUBASAUT獲得上限 |
1 | 10 |
2 | 15 |
3 | 20 |
4 | 25 |
5 | 30 |
6 | 35 |
7 | 40 |
8 | 45 |
9 | 50 |
10 | 60 |
11 | 70 |
12 | 80 |
13 | 90 |
14 | 100 |
15 | 110 |
16 | 120 |
17 | 130 |
18 | 140 |
19 | 150 |
20 | 160 |
21 | 170 |
22 | 180 |
23 | 195 |
24 | 205 |
25 | 215 |
26 | 225 |
27 | 235 |
28 | 245 |
29 | 285 |
30 | 300 |
キャプテン翼RIVALSはレベルアップで必殺技やスキルを覚えられる
キャプテン翼RIVALSのPvPモードで勝利するためには、スキルや必殺技がとても重要です。そして、スキルや必殺技はレベルアップをさせることで習得できるようになります。
スキルは合計4つ、必殺技は合計3つ(必殺技は最初から1つ覚えている)覚えることができます。レベルアップをすることで、覚えられるスキルや必殺技の種類が増える仕組みです。
①スキル | レベル12 |
②スキル | レベル17 |
③スキル | レベル22 |
④スキル | レベル27 |
①必殺技 | 最初から覚えている |
②必殺技 | レベル10 |
③必殺技 | レベル20 |
キャプテン翼RIVALSのスキル(後日公開)や、キャプテン翼RIVALSのPvPモード攻略も参考にしながら、選手を育成しましょう。
キャプテン翼RIVALSはレベルアップでサポートキャラを装備できるようになる
キャプテン翼RIVALSには、サポートキャラという仕組みがあります。サポートキャラとは、選手の能力値を上昇させるキャラクターのことで、宝箱やPvPモードで獲得することが可能。
サポートキャラは、パラメータ(Efficiency・Resilience・Luck・熟練度)強化キャラと、VSパラメータ(力・速・技)強化キャラに分かれており、4つずつ装備することができます。
①パラメータ | レベル5 |
②パラメータ | レベル10 |
③パラメータ | レベル15 |
④パラメータ | レベル20 |
①VSパラメータ | レベル25 |
②VSパラメータ | レベル27 |
③VSパラメータ | レベル30 |
④VSパラメータ | レベル30 |
サポートキャラも活かしながら選手を育成していきましょう。キャプテン翼RIVALSのサポートキャラも一緒にご覧ください。
キャプテン翼RIVALSのレベルアップに必要なコスト
キャプテン翼RIVALSでレベルアップを行うときには、コストとしてTSUBASAUTが必要になります。TSUBASAUTは、キャプテン翼RIVALSで使われる仮想通貨のことです。2023年8月現在、「1TSUBASAUT=37.75円」という価格になっています。
レベルアップに必要なTSUBASAUTは以下の通り。基本的にはレベルが上がるにつれて、必要なTSUBASAUTや待ち時間が増えていきます。
選手レベル | 必要なTSUBASAUT | 累計のTSUBASAUT | 待ち時間(分) |
2 | 4 | 4 | 120 |
3 | 6 | 10 | 180 |
4 | 8 | 18 | 240 |
5 | 25 | 43 | 300 |
6 | 12 | 55 | 360 |
7 | 14 | 69 | 420 |
8 | 16 | 85 | 480 |
9 | 18 | 103 | 540 |
10 | 50 | 153 | 600 |
11 | 22 | 175 | 660 |
12 | 24 | 199 | 720 |
13 | 26 | 225 | 780 |
14 | 28 | 253 | 840 |
15 | 75 | 328 | 900 |
16 | 32 | 360 | 960 |
17 | 34 | 394 | 1020 |
18 | 36 | 430 | 1080 |
19 | 38 | 468 | 1140 |
20 | 100 | 568 | 1200 |
21 | 42 | 610 | 1260 |
22 | 44 | 654 | 1320 |
23 | 46 | 700 | 1380 |
24 | 48 | 748 | 1440 |
25 | 50 | 798 | 1500 |
26 | 52 | 850 | 1560 |
27 | 54 | 904 | 1620 |
28 | 56 | 960 | 1680 |
29 | 58 | 1018 | 1740 |
30 | 300 | 1318 | 1800 |
キャプテン翼RIVALSのレベルアップ・育成のコツ
キャプテン翼RIVALSのレベルアップ・育成にはコツがあります。効率的に行わないと、無駄にコストだけがかかってしまい損をする可能性がありますので、以下の項目を意識しておいてください。
- レベルアップ・育成の途中で選手を使い始めてはいけない
- コモンは27レベル・アンコモンは30レベルがおすすめ
- 少なくとも同時に3選手以上のレベルを上げて育成する
- パラメーターはEfficiency・Resilienceに振り分けてLuckに振らない
- レベルアップ済み選手をマーケットで購入してもOK
レベルアップ・育成の途中で選手を使い始めてはいけない
キャプテン翼RIVALSでは「育成完了後に選手を使い始める」が大原則です。育成しながら、ライバルモードで選手を使ってはいけません。
キャプテン翼RIVALSでは、選手を育成完了してからライバルモードで使い始めないと、TSUBASAUTの獲得効率が下がってしまいます。育成を完了させて、パラメータを最大値まで上昇させた上で使い始めましょう。
僕も最初やらかしましたし、初心者によくあるミスです。ちなみに、育成途中の選手をPvPモードで使うのは問題ありません。キャプテン翼RIVALSのライバルモード攻略も参考にしてください。
コモンは27レベル・アンコモンは30レベルがおすすめ
キャプテン翼RIVALSで「どこまで選手のレベルを上げるべきか」はとても悩むところですよね。レベルを上げるほどTSUBASAUTの獲得量が増えるのですが、時間もコストもかかるので、判断が難しいところです。
明確な答えはありませんが、僕が実際にプレイしてみたりネット上で他プレイヤーの意見をみたりした結果、「コモンはレベル27・アンコモン以上はレベル30まで」というのがおすすめです。
コモン | レベル27まで育成 |
アンコモン以上 | レベル30まで育成 |
基本的にレベルは高い方が有利になるのですが、レベル28以上になるとリカバーコストが高くなることが判明しております。育成の時間やコストを考えると、コモンカードはレベル27までを推奨している人が多いですね。僕もコモンはレベル27まで育成しています。
一方で、アンコモン以上であればTSUBASAUTの獲得量がかなり大きいので、リカバー費用が高くなって時間がかかっても、レベルをMaxの30まであげるべきだと思います。29を推奨している人も多いですが、今後始まる予定のアリーナモードでは、レベル30の選手が有利になるという情報があるので、アンコモン以上はレベル30までの育成がおすすめ。
少なくとも同時に3選手以上のレベルを上げて育成する
キャプテン翼RIVALSで選手を育成するときは、1人の選手だけのレベルアップをするのではなく、複数人の選手を同時に育てていきましょう。運営からの公式発表にも以下のような記載があります。
『キャプテン翼 -RIVALS-』では複数キャラクタを購入した場合には複数のキャラクタを育成していただく事を前提に設計しております。
キャプテン翼 -RIVALS-公式
- 1人の選手だけでは疲労度が溜まってしまう
- TSUBASAUTの獲得上限があってエナジー効率が悪い
- PvPモードでは最低でも3人以上の選手を使うことになる
以上の理由から、複数の選手を保有しているプレイヤーは、最低でも3人はレベルアップを行って育成をしておいた方がいいと思います。
パラメーターはEfficiency・Resilienceに振り分けてLuckに振らない
キャプテン翼RIVALSでは、レベルアップをするとパラメータを強化することができます。レベルが上がるとステータスポイントというものがもらえ、ステータスポイントをEfficiency・Resilience・Luckの3つに自分で振り分ける仕組み。詳しくは、キャプテン翼RIVALSのパラメータの振り方でも解説しています。
Efficiency・Resilience・Luckのパラメータのうち、最も重点的に振り分けるのは「Efficiency」です。Efficiencyに振り分けを増やすことで、TSUBASAUTの獲得量を大きく伸ばすことができます。
また、「Resilience」も継続的にTSUBASAUTを獲得するためのの必要な要素ですので、振り分けが必要。Resilienceは、レベルと同値になるまで育成するのがおすすめ。例えばレベル27まで育成するなら、Resilienceの値も27にしておきましょう。
最後に「Luck」ですが、今のところ振り分ける必要はありません。Luckが高いと宝箱のドロップ率が増えますが、宝箱を狙って稼ぐのは効率的ではありませんので、Luckは放置でOKです。キャプテン翼RIVALSの宝箱・ドロップアイテムでも解説しています。
レベルアップ済み選手をマーケットで購入してもOK
キャプテン翼RIVALSでは、マーケットで選手を購入することも可能です。手っ取り早く育成する時間を節約したい場合は、いきなり育成済みの選手をマーケットで購入しても問題ありません。
育成済み選手は、出品されている数は多くないですが、たまに安価でレベル27や30まで育成された選手が出品されている時もあります。タイミングよく見つけることができれば、いきなり選手を購入して問題ありません。キャプテン翼RIVALSの選手の選び方も参考にしてください。
マーケットで購入するときは、割高になっていないか確認しましょう。レベルごとの育成コストを頭に入れておくと、割高か割安か判断しやすくなります。育成されていない(レベル1)選手のフロア価格との差額を計算してみましょう。
出品量の多いレベル | 累計の必要TSUBASAUT |
レベル14 | 253 |
レベル27 | 904 |
レベル30 | 1318 |
キャプテン翼RIVALSの選手レベルの上げ方|具体的な手順を解説
キャプテン翼RIVALSの選手レベルの上げ方について、具体的な手順を画像を用いて解説していきます。レベルアップした後のパラメーターの振り分けについても解説します。
レベルを上げたい選手を選んでコストや時間を確認してからレベルアップをする
まずはレベルを上げたい選手を選択して、左下の「LEVEL UP」を押します。
必要なコストやレベルアップにかかる時間が表示されるので、確認して「OK」を押します。
再度確認画面が出ますので「OK」を押してください。
すると最初の画面に戻ります。左下が「LEVEL UP IN PROGRESS」と表示されていればOK。あとは待つだけです。
付与されたステータスポイントをパラメーターに振り分ける
レベルアップが完了したら、ステータスポイントが付与されるので、3つ(「Efficiency」「Resilience」「Luck」)のパラメーターに振り分けましょう。左下の「+ポイント」をクリックしてください。
利用可能なポイントが表示されるので、それぞれのパラメーターに振り分けて「OK」を押せば完了。僕の画面では利用可能なポイントは0ですが、レベルアップが完了したら表示されています。
キャプテン翼RIVALSのレベルアップを攻略して効率良く選手育成をしましょう!
以上、キャプテン翼RIVALSのレベルアップについて解説してきました。記事のポイントは以下の4点でしたね。
- キャプテン翼RIVALSはレベルアップが稼ぎに直結する
- キャプテン翼RIVALSはレベルアップでTSUBASAUT獲得量やスキルが増える
- キャプテン翼RIVALSではコモンはレベル27/アンコモン以上はレベル30がおすすめ
- キャプテン翼RIVALSでレベルアップしたら主にEfficiencyにポイントを振り分ける
キャプテン翼RIVALSでは選手のレベルアップを効率的に行うことができれば、利益に直結します。逆に、基本的なルールをわかっていない状態でレベルアップを行うと無駄な失敗をしてしまう可能性もあります。今回の記事を参考にキャプテン翼RIVALSのレベルアップを攻略して利益を出しましょう。
本記事内で紹介した記事をまとめて載せておきます。見逃した人や、あとで読もうと思っていた人は以下のリンクからどうぞ。
コメント